2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

次いってみよう、次!!

ということで、故・いかりや長介師の教えに従って、言うことを聞かないデータはひとまずほっといて、他のデータセットの処理を開始。やっぱり少しぐずっているようだが、まぁまぁなかんじ。7月末のシンポジウムでの発表を申し込んじゃったから、もう後が無…

何度も何度もやってれば難度も

やっぱり手順を『手に付く』ようにするためには、何度も何度も練習するのが一番だなぁ、と思う。ただし‥‥ 今日、ちょっとしたきっかけがあって、久々にSpellmell Bound Plusを鏡の前でおさらいしてみた。以前は本当にやみくもにコレばっかり練習していたのだ…

『サイコロ目の変化』(ダイソー『ザ・おもしろ手品 11』)

やっぱり、本当に手品を上手く演じるために必要なのは、プレゼンテーション能力だと思う。これには、おそらくそんなに異論はないと思う。で、そのためのトレーニングとして、またある意味では試金石として、オレが考えているのは、『子供だましやん!って言…

解析進まずイライラするので

昨夜は呑みに行った。そもそも月曜の晩も朝近くまでやって、寝不足気味で、しかも授業しないといけない日だったので、疲れもあったのだろう。呑み過ぎた。

挫折中。

こないだ『今日中にやっつけちゃえ』と言い放って作業を始めた2003年10月17日の偏光撮像データだが、2セット目で早くも頓挫。あれー?考えてみれば当たり前なエラーなのだが、暗いところ=カウントゼロのところを含む画像で割り算すると、ゼロで割ったらダ…

偏光度解析本格始動

こないだここに貼っといた偏光度のイメージだが、CCD制御ソフトとIDLのデータ読みこみ方法の違いのためか、左右が反転していることに気付く。そういや昔ふつうの測光観測してたときもそうだったわ。忘れてた。ひっくり返す作業は最後のプロシージャに追加し…

最も簡単な3カードモンテ(?)のアレを上手く演ずる方法

とここで呼んでみたのは、要するに、id:DrMagicMusic940:20050418#p4で紹介した、よく安斎育郎氏*1が講演でデモンストレーションしてみせる『3枚の真ん中にある赤いカードを引いて、表向けると変化してる』ってやつのことだ。誰かこの作品の名前を教えて。…

そうですね

谷亮子さんおめでた、9月の世界選手権出場を辞退 生まれて来る赤ん坊が、『パパ』『ママ』の次に覚える言葉は『そうですね』である、に3000点。ちなみにこの『そうですねママさん』谷亮子とオレとは同い年であるばかりでなく誕生日まで一緒なのだ。だからど…

『フラッシュバック』by ゆうきとも

ゆうきとも師の新作?パケットの『フラッシュバック』を入手。基本的な技法しか使わないので、パケットものの割には手順が覚えやすい、というのが印象。ところが中核をなすその『基本技法』であるところのE.C.が、いつもと勝手が違うのだ。具体的に書けない…

ダイス・チョップ・カップ購入

届きました。 いろいろと触ってみます。うーん‥‥。なんか全然できそうな気がしてこないのはなんでかなぁ。高かったのに。

偏光度マップ、第1号完成!!

一番上の写真がそれ。2003年10月17日(UT)の観測から。 ようやく、ようやくできたヨ‥‥。明日は、とりあえず完成した画像処理&解析システムを使って、この日の全波長・時刻のデータを、一気に!!やっつけてやる!!!それができたら、この日に火星面上で何があっ…

初めてのレクチャー会

先日、某有名プロマジシャンを囲むプライベートレクチャー会に、ありがたいことに、声をかけて頂いたので、大喜びで参加させてもらった。 ※以後、プライベートなので敢えて名前を伏せて『X師』とさせて頂く。後で聞いたのだが、通常のレクチャーでは、むしろ…

Musical Batonがやってきた

id:v4641sgrさんから、日本で爆発中のMusical Batonがやってきた。 えーと、これはチェーンメールのニュータイプだよなぁ、と思いつつ、しかし特に大きな負担をかけるわけでもないし、企画としては面白いので、16◯さん(2005/06/21分)と同じノリで、逝って…

『Return of the Magnificent 7』の意味?(id:dr-kojiさんへ私信)

えーと、たぶん視聴者の方々(聴いてはいないけど)から同じようなツッコミが多数入ることだとは思うのですが、"The Magnificent Seven" というのは、西部劇の名作『荒野の七人』の原題ですよ!!『Return of 〜』としたのは、ひょっとするとスターウォーズの…

Reductionのルーティーンを含めて、IDLでの仕事の環境整備

なんとか、データの一次処理(reduction)はできそうな案配だ。Iさんありがとう。flatおよび生データからdarkを引いたときに負値をとる場所が発生するのをなんとか押さえこみたい。原理的には負値を取るはずはないのだが、基本的にランダムノイズだから、フ…

『変化するカード』by Dai Vernon (カードマジック事典 p.170)

先々週から先週あたりの、『突発性新ネタ探しマイブーム』で覚えた作品をいくつか紹介したが、一つ書き忘れていたので。これ、地味だけど、『小品』としてはとても良いテイク・ワンだと思う。さらっと無理のないハンドリングは、まさにプロフェッサーのもの…

IDLプロシージャ『median_combine.pro』

作ってみた。 複数のfitsファイルを読みこんで、そのmedianを取ったイメージを作成するプロシージャである。っていうか要するに、IRAFでimcombineを使うときにmedianでやる作業だ。darkフレーム作ったりするのに使うつもり。でもたったこれだけのものを作る…

新カードルーティーンの為のセットを考え中

ここんとこ、ここで『100万分の1の偶然』とか『All Back』とか『Aerodynamic Aces』を覚えたので、そのための(それ用のデックをセットアップすることを含めた)ルーティーンを思案している。最近、よめさんに『手品かばん』を買ってもらったこともあり、そ…

マンモスカードでブレインウエーブデック(続)

えーと、今回はパスの方向で。というのも、製作費・制作費の合計がギャラで賄えないならやめとこうかなと思ってよくよく聞いてみたら、ノーギャラ(ボランティア)なんだってさ。カネかかるネタはやめやめ。でも一応考えたことをここに記しておこう。準備と…

マンモスカードでブレインウエーブデック

作ってみようと思うのだ。id:DrMagicMusic940:20050608#p2で書いた依頼のためだ。 しかし、手順上、大きな困難がある。デックをスプレッドするのが大変なのだ。しかもその中でそういう操作が必要になる。これは、レギュラーサイズのブレインウエーブをそのま…

仕留の掟

森羅万象ドットコム | マジックや手品だったり奇術だったりさんからリンクを頂戴した。ありがとうございます。なので(?)、今日も『暗闇仕留人』について、最近気になっていることを書いておくことにしよう。『必殺』において、裏稼業の方々の面が割れたと…

(特にカードの)マジックにおけるエントロピー

今日もid:dr-kojiさんの日記からネタを拝借(id:dr-koji:20050609#p2)。特に今回のは実に興味深い考察だったので、科学者魂がむくむくと湧いてきたのだった。セルフワーキングに限らず、例えばテイク・ワンものでは、引いてもらったカードは、普通、カット…

サッカー日本代表vs北朝鮮代表戦

とりあえず、やたっ!!っていうか、また北朝鮮からいちゃもんが出てきそうな試合になったなぁ、というのが率直な感想の1つ。 柳沢1点目には文句無かろう。しかし大黒の2点目は、オフサイドじゃないのかぁ?と。DF田中、自陣からのパスだったっけか?大黒の…

依頼

またしても依頼、今度は大変。とあるところの、とある公式行事(おまつり系イベント)で、軽くなんかやれと。うー。だからクロースアップとステージは別物やねんってば!とりあえず、トリックスで大昔に買ったチャイナリング(小)‥‥解説書を無くして久しい‥…

『Aerodynamic Aces』by Bruce Cervon (カードマジック事典『4枚のA 4』p.271)

今回の突発的新ネタ習得シリーズ最終回。昨夜この『Aerodynamic Aces』の手順を覚えたのを最後にしよう、ということで、今日『事典』をいつも研究室に来るF君に貸した。手順をさらってみて、webで何人かの人達が、『これは覚える気がしない』『覚える必要な…

火星で風力発電!?

担当している地学実験の、レポートが届く。ふむふむ。この実験では、ダストストームの動きを追跡することで現地の風速(のベクトル)を算出させるのが一つの目標だ。だが、一番の目的は『火星についてちょこっとぐらい蘊蓄を垂れられるぐらいにはなってほし…

『All Back』 By Dai Vernon

手品の解説書に載っているネタは、やはり自分の手でやってみないと、良さがわからない。もちろん、誰かに見せてもらうのがもっといいのだが。この土日は比較的ゆっくりできたので、『カードマジック事典』のいろいろを実際にやってみた。『Knock Out Card』…

津坂匡章の行方

必殺シリーズ初期4作*1に名脇役として登場していた『おひろめの半次(暗闇仕留人)』こと津坂匡章。なぜ彼はシリーズ途中で居なくなってしまうのか。現在京都で放映されているのは『暗闇仕留人』(毎週水曜日午後1時から)。既に『おひろめの半次』は居な…

本当に問題な日本語

非常勤講師をしている講座で、学生に課していたレポートが集まった。読んでみた。昨今、『問題な日本語』が取り沙汰されることが多い。かく言う私もかなり変な日本語を操りここに記し続けているのだが、その昨今の流れでは、問題とされるポイントは大抵の場…

肝臓疲れ気味

昨日はややヤケ酒モードだった。それにしてもここんとこ呑み過ぎ気味のようだ。たった4合と生中1杯でふらふらになってしまった。肝臓が疲れているんだろう。来週は禁酒しよう。お願いだから『明日から禁酒しろよ』とは言わないで。