2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

『Five Card Polka』の小咄の私案の試案を思案した

あるマジシャンが観光でラスベガスに行きました。ちょっと変な雰囲気のカジノに入りました。ところが彼が童顔で子どもと思われたのか、ディーラーはからかっているとしか思えないこんな手札を彼に配りました。ジョーカー、ジョーカー、ジョーカー、ジョーカ…

観測的研究に向いていない人

体内時計が規則正しく『早寝早起き』になっている人。観測期間中は昼間起きてたかと思ったら朝まで観測してフロ入って寝て、昼過ぎに起きて、‥‥ということになる。体内時計がぐちゃぐちゃでないと無理。例外は、太陽観測。これは規則正しく早寝早起きな人で…

『Five Card Polka』By Phil Goldstein

今回の飛騨出張には、例の『パケットトリック』を持参している。もちろん、オマケのカードも。せっかく付いてきたオマケのカード、何か使いたいものだとこの本の中を物色する。以前も書いたが、パケットものは手順がややこしく覚えられないので、手順が脳内…

下がる腕、上がる霧

飛騨天文台到着後、さっそくフラットをとるべく動き出す。ところがフィルターが汚れまくっていることが判明。助手の人に薬剤を調合してもらい、洗浄しようとした矢先、これが汚れではなく『表面のキズ』または『内部の接合面の剥離』による異常であることが…

妻からのプレゼント

昨日、よめさんは昼間出掛けていたのだが、その出先で、『プレゼントはコレしかない!!』というのを見つけたらしい。で、ちょっと早いけどプレゼントをくれた。『世界のいろんなトランプ』いやー、いろんな国のトランプの展示会みたいなのがあったらしく、…

演目プログラムの『叩き台』として書いたとは言えども

昨日の日記で演目予定を書いたけど、よく考えたらこのBlog、当日来てくれる人も見てるんやった。しもた、また考え直しや‥‥。結局書いてたまんま演るかもしれんけど(^^;っていうか、昨日書き並べたやつ、多いなぁ。こないだBBQの時は、エンドレスなでろーんと…

明日から本年度初観測

ってことで、明日から一週間、飛騨天文台に出張なんで、関係諸兄姉、よろしくです。

酒バトン

さあ帰ろかな、と思ってメールを見たら、トラックバックがあったとな。元をたどると、『酒バトン』‥‥なんじゃそりゃ!! ってことで、id:v4641sgrくん‥‥いや凱旋帰国されたので師匠と書くべきか‥‥から回って来たバトン。 はてな知り合いでお酒の話をふれる方は…

『オレ様生誕30周年大記念祭』の演目

もうすぐ生誕30周年を迎えるオレ様をダシに呑もうという話が今月下旬にある。参加予定の『いつもの』みなさんからは、「新ネタ期待してるで〜♪」という声が上がっている。しかし!こないだのBBQでこのメンツには殆んど持ちネタを見せてしまったのだ < バカそ…

『Cheek to Cheek』 by U. F. Grant

昨日の午後、大阪・梅田に出る用事があって、その空き時間にロフトに寄ってみた。もちろん何かいいネタないかなーと思って。で、今回、この『Cheek to Cheek』を買ってみたわけだ。これは、既にいくつかのレビューサイトや書籍で現象は紹介されていたりして…

わがままこどもやぼーっとした初老の方々に見せる演目

難しいなぁ。 こないだ、宴会で、わがまま娘(中3)を含む人々にHollingworth/ふじいあきらのトライアンフを『あいさつ代りに』見せた。そのときにはマットとコインとトランプ一組しか持ってなかった。輪ゴムから始めようかとも思ったけど、呑み会なので、…

必殺仕置屋稼業(3)『一筆啓上 紐が見えた』

中尾彬、若っ!!‥‥『見たことある人やなぁ』と思ってたけど、エンドロールまで気付かなかった。ところで『必殺シリーズ同人サークル"江戸のクロねこ"ほーむぺーじ @クロねこ』さんの研究によれば、このシリーズの時代は天保13年ということになっている。しか…

必殺仕置屋稼業(1)『一筆啓上 地獄が見えた』

『暗闇仕留人』の後を受けて8月初旬から京都テレビで放送開始のこのシリーズ。初回はグループ結成のお話から。 いくつかの解説サイトを見て回ってみると、やや特殊なシリーズであるらしい。オープニングが現代社会になっているのもさることながら、市松(沖…

MOOGよ永遠なれ

シンセサイザー開発者、ロバート・モーグさん死去 合掌。

やっぱりというかでもやっぱり残念な

「沈黙のピアニスト」芝居だった? 英紙報道

くじ運皆無のオレでもこれぐらい頑張ればひょっとして

ちょっと前のニュースですが。 27年間の執念、同じ数字買い続け2億円 仏の宝くじ

学研の『N年の科学』から依頼が。

学研の『科学』と言えば、今も昔も科学大好きっ子少年少女たちのバイブルである。当然オレも講読してたよ。1学年上のやつを採ってたから、『6年の科学』は5年の時と6年の時と2回転やってたもんだから、電磁石の実験ができる組み立てラジオは青いのと黄…

高校野球は大歓迎だけど。

世界ではこんなことがあったりしてるのに、こんなことで騒いでるマスメディアや、こんなことやってる政治屋が居たり。日本は平和だよなぁ、と思う。

やりすぎたかな?

このお盆の『巡業』では、親友Y氏主催のBBQパーティが含まれ、これには友人知人御家族様がY氏宅の庭やリビングに集い、夜になったらカラオケに出掛けるなど朝まで遊ぶ一大イベントである。今年で何年目になるだろうか? もちろん手品カバンを携えて乗り込ん…

ムトベPからチェンジ・オーバーする方法を考える

別に『今』考えようとしている、という話ではなくて(笑)。 前から何度もこのBlogで登場している『Spellmell Bound Plus』の急所なので、ずーっと何かいい方法は無いものかと思案しているのだ。 要するに、例えば左手にシルバーがあってそれを開いた掌に置…

今なすべきことを考える

今、この『今』という時間に、自分が何をするべきか。これを決めることは、多くの人々にとっては簡単なことなのだろうけれど、オレにとっては難しいことだと感じる。例えば『多くの人々』の代表であろうサラリーマンさんとかだと、目の前に仕事があるだろう…

実験の論文、どこに出す?

『火星の青い夕焼け再現実験』を、せっかくやったのだから、何らかの形で発表しておきたい。論文出したい。でも、どこに? 『きちっとした』『ちゃんとした』検証実験である、と主張するには甘い。なんせ1回生向けの『体験授業』のネタの延長だし、もっとサ…

『Magic Baton』が回って来た。

瀕死のLinuxマシンからお届けする今日の拙Blog、オレサマにも例の『Magic Baton』が回って来たぜ!!っていうか正直「オレには誰も回してくれないんだよねー」とか半分すねてたぜ!!(自爆 ありがとうございました>HIGEさんってことで、いってみよっ! 1。持っ…

クラッシュ間近か!?

ここ2、3日メインとして仕事で使っているLinuxマシン(RedHat)が、正常起動できない。立ち上がるときに『ファイルシステムが変なところがあるぜよ』とか言って途中で起動を止めやがるもんだから、ルートのPW入れて、 fsck /dev/hda2 とか言ってから10分後ぐ…

自作ルーティーン『May The Force Be with You』改案できた

もちろん『May The Force Be with You!』というのは、スターウォーズシリーズでたびたび登場する『Good Luck!』のような意味合いのセリフである。現象としては、『ゼネラルカード』と呼ばれるものに属することになるだろう。と言ってしまうとピンと来る向き…

傑作『あったまぐるぐる』の装置、分解写真初公開中!!

ナポレオンズのボナ植木師のHPの日記コーナー『SOMETHING』の2005年8月8日付け記事に、なんとあの傑作『あったまぐるぐる』のメンテナンス中の写真が公開されている。アナログな装置と師は仰っているが、一石二鳥のビー玉ベアリングなど、デジタル時代の今日…

IMPORTANT: Michael Breacker Needs Doners!!!

Please inform his wife's message below to all your friends!! (ブレッカーを救うため、彼の妻のメッセージを広めて下さい!!)FROM: Susan Brecker SUBJECT: Michael Brecker needs your help.Dear Family and Friends,My husband, Michael Brecker, has be…

『マネーゲーム』by テンヨー

雑貨屋で安売りしてたので何気なく買ったけど、これスゲーよ!!めっちゃめちゃ良くできてるし、解説書に書いてあるルーティーンも、全くそのまま演じて大丈夫ってかそのままがいいかもみたいな出来栄え。惜しむらくは、ケース表面に『Money Game』とロゴが入…

発表はそこそこ良かったかな

K大のグループが来ており、しかもその中にアメリカ人AT氏がいて同業者であることがわかっていたので、プレゼンのスライドではかなり英語を多用したのだが、通じただろうか。もちろん会場にいる日本人の研究者の皆さんも英語は当然のように分かっているはずだ…

出張から帰ってきました。