2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

1日1つモノを捨てる3週間NEW:13日目

気がつくと、今日で2010年の2/3が終わりである!! どひゃー!! ToDoリストを見ると、先送りしている仕事が山盛りである。目先の雑事で手一杯な状況を脱したい。何と言うか、一日中、ずっと仕事をし続けられるような、そういう日が続けていけるような集中力…

気候変動公開討論会@EGUのレポの和訳(3)

パリの何とか大学の気象力学研究所(?)の研究部長(?)のBernard Legrasは、IPCCレポートはいくつかの領域でuncertaintyを示していて、それが人口集中が起こっている領域のいくつかでの降雨へ影響があるとしていることに現れている、なんてことも含まれると述べ…

和風冷製スープ

前回、失敗した後、(タマネギ消費のために)冷製スープにするなら、昆布だしで和風にすると良いという情報を得た。昆布だしを採用する理由は、例えば他の煮干しや鰹節でダシをとると、冷えた時に生臭さが前面に出てしまうからだそうだ。 早速試してみた。 …

長男の(良いことの)記録

昨日、知人の別荘(!!)に数家族が集まってBBQやら屋外プールやら、というイベントがあった。久しぶりに一日中いっしょに居て、よし(長男)について気付いたことを記録。 プールの深さ表示を見て「1てん1じゃなくて1てんゼロのほうにいくー!」と、小数点…

気候変動公開討論会@EGUのレポの和訳(2)

パネリスト達はIntergovernmental Panel on Climate Change (IPCC) が最近出した第4次アセスメント・レポートを大筋で肯定している。しかしながら、同様に、地球システムと社会学的な要因、モデルの質、気候へのregionalな影響とlocalな影響の理解に伴って…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:12日目

飲酒によるスケジュールの乱れが甚だしい(^^; 今週は土曜の夕刻まで禁酒としますかね。 ところで、(仕事術に限らず)ビジネス関係の記事を読んでいるとよく「フレームワーク」という単語に出会う。なんかこう、「フレーム」と同義な使われ方をしているよう…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:11日目

いま掲げている「1日1つモノを捨てる」というテーマ的には、明らかに「捨てた方が良いよね」に分類されるものが1つある。 腕時計である。 超大昔から使っている。たぶん、「お受験」で塾に通っていた小学6年生のころからではなかろうか。ストップウォッチ機…

気候変動公開討論会@EGUのレポの和訳(1)

アメリカ地球物理学連合(American Geophysical Union)の機関誌EOSの8 June 2010号に、ヨーロッパ地球科学連合(European Geosciences Union)での気候変動についての公開討論会の模様のレポ(潜入レポ?)があったので、1日1段落のペースで和訳(という…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:11日目

最近、読んで気分的に助かった記事。 もう明日に回さない。仕事の先送りを防ぐ4つのマインドセット(Lifehacking.jp) SimpleStyle 第15回:栄光への近道〜日々の些事に煩わされない『SimpleCheckList』(ライフハッカー日本版) 特に後者。 昨日、 何かを…

インプット無間地獄

誰かが「インプットは必要だけど、35にもなったら、アウトプットがメインになってなきゃね」的なことを仰っていた(哲さんだったかな?忘れた)。 個人的には、学者の仕事は「研究すること」ではなく「研究成果を発表し、広めること」だと思っている。 しか…

ホメオパシー信者涙目www

ホメオパシーは「荒唐無稽」 学術会議が全面否定談話(asahi.com) 代替療法「ホメオパシー」の根拠否定 学術会議が会長談話(日本経済新聞電子版) ホメオパシー療法:「科学的根拠なし」学術会議会長(毎日.jp) ホメオパシー認められぬ、学術会議が会長談話…

×「科学技術」→○「科学・技術」

asahi.com(朝日新聞社):科学と技術の間に「・」を 学術会議が首相に法改正勧告 - サイエンス 以前、ある事務書類で、俺は自分の担当する仕事について「科学・技術」というフレーズを使って記述していた。その書類を、畏れ多くも畏(かしこ)くも、あるお…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:10日目

酷暑で熱中症対策で云々、と騒がれる以前から、カバンには「水筒」を忍ばせている。飲み終えたPETボトルの使い回しであるが、サイズが問題である。ここのところ、「からだ巡茶」のスリムなボトルを試していたが、いっぱいに入れて持ち歩くにはでかい(重い)…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:9日目

今夏の出前講義は終了。 それにしても「教える」のはとても勉強になる。地球史、生物進化史に宇宙論、太陽差動回転、クレーターカウンティング、カオス、そしてExcel(笑)。 もっと勉強しなくては! RTM総タスク数=502 Inboxメール数=16 捨てたもの=昔使…

1変数の非線形漸化式に見るフラクタル構造?(電卓でカオス)

田中, 気象予報とカオス, REAJ, 2006, Vol.281, No.7 (通巻155号)の第4節に、小倉「一般気象学」の最終章にも載っている「電卓でカオス実験」の式の話がある。 学生に、以下の漸化式を電卓で数ステップ計算させるのである。 Vn+1=(21/8)Vn - (28/8)Vn3 この…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:8日目

今日で今夏の出前講義終了。最終回は「太陽自転速度の測定」である。 昨夜の焼肉で胃が悪い。歳だなぁ。 RTM総タスク数=497 Inboxメール数=19 捨てたもの=使い古した扇子

冷製スープ失敗

サラダ作成ログをちょくちょく書いているが、よくそれに伴ってオニオンスープを作っている。サラダに使うためにタマネギを切るのだが、半玉で十分なので、余った分をスープに使ってるのである。コンソメとバジルと、少々のレモン汁と少々のオリーブオイルで…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:7日目

昨日から3日間、某所で出前講義。今日は「電卓で見る決定論的カオスと天気予報」である。ところで何かPCを使わない仕事はないもんかいな。 よい睡眠のためには、入眠前の1時間だったかな?には(携帯も含めて)「画面」を見ない方がよい、という話がある。…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:6日目

今日から3日間、某所で出前講義。今日は「月のクレーターの画像解析」である。地味にExcelで両対数グラフを描いて線形近似させる(実際には対数にしてから普通に線形目盛のグラフを描かないと線形近似できないらしいが)ので面倒だが、ま、月はキャッチーな…

30代とは

30代になるとはどういうことなのか。20代との違いは何か。‥‥そんなことが世間話の俎上にのったことがあった。30代半ばにさしかかる俺がその時に無い頭で何を考えたかというと、どの分野なら知った風な口をきいて良いのかわかるだった。よく言えば、後輩にあ…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:5日目

営業再開。 「なぜかMacBook Airが発熱する病」にかかってからというもの、外出中にE-Mobileを使うのが億劫になってしまって困っている。たぶん、それがInboxやToDoリストの処理の怠慢につながっているような気がする。どうしたもんか‥‥この冷却シートが気に…

コンサート出演情報(「第9回 甲陽アンサンブルの夕べ」のご案内)

昨日より個人的「お盆休み」とさせて頂いておりますが、今年のお盆は隔年開催の定例コンサートに出演致しますのでご案内。なお、小生は後進に道を譲るべく控えめに控えめに控えめにしている予定です(今年こそ本当‥‥だって回ってきたサックスソロ、後輩に押…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:4日目

今週いっぱいは、本務校は盆休みである(週明け=お盆翌日が正規の出勤日になるという鬼スケジュール。もうちょっと何とかできるだろうorz)で、今日は長男の誕生日!にもかかわらずなぜか出勤中(主として成績処理のため)。 早よ帰ろ。 RTM総タスク数=495…

経済ってそういうことだったのか会議(佐藤雅彦&竹中平蔵)

経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫) 佐藤雅彦&竹中平蔵 文庫: 409ページ 出版社: 日本経済新聞社 (2002/09) ISBN-10: 4532191424 ISBN-13: 978-4532191429 発売日: 2002/09 おすすめ度:★★★★★ これはいい経済学入門書。 『ピタゴラ…

成績処理完了後の所感

前期に担当した2つの講義。片方はITっぽい話、もう片方は天気の話だったのだが、この天気のほうが問題だ。3年目になったが、だんだんと私語が増えてきた。というか、私語が止まなくなってきたなぁ、と思っていた。去年のイヤな予感は的中し、今年は授業と…

歴史学ってなんだ?(小田中直樹)

歴史学ってなんだ? (PHP新書) 小田中 直樹 (著) 新書: 205ページ 出版社: PHP研究所 (2004/01) ISBN-10: 4569632696 ISBN-13: 978-4569632698 発売日: 2004/01 「歴史認識」を認識する‥‥俺の「歴史認識」って、アシモフのファウンデーション3部作でとどめ…

Clipmenu

MacOSのクリップボードを強化する「Clipmenu」をインストールした。 http://www.clipmenu.com/ja/Readmeには「アプリケーション」フォルダにコピーせよ、とあったが、ふだん意識して使うような類いのものではないと思い、「ユーティリティ」フォルダに入れた…

1日1つモノを捨てる3週間NEW:3日目

酒飲んじゃダメだ。←レゾンデートルの危機 RTM総タスク数=明日から本気出す 昨日捨てたもの=使ってたトランプを捨て(て新品をおろしてく)る、のはここでいう「捨てる」に当たるのだろうか?

1日1つモノを捨てる3週間NEW:2日目

奈良で集中講義期間中。集中講義にべったりなのでまとまった時間が全然とれないっす。 RTM総タスク数等々の集計はまたこんど 昨日捨てたもの=2003年の某所でのワークショップの資料一式を処分@オフィス

1日1つモノを捨てる3週間NEW:1日目

まだマトモに何も捨てられていない。おまけにここんとこ変則スケジュールが続いていて「片付けるべきフィールド」にあまり居ない。 ということで、仕切り直し。 あと、Inbox Zeroな作業をする時間が取れておらず、未処理なメールが溜まってきている。よろし…