2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

師匠、いったいどうしちゃったんですか!?

最近、我が心の師匠ふじいあきら師が絶不調である。多忙による疲れだろうか。昨日の昼の関西テレビ『2時ワクッ!』で出演していた際には、なんと得意のはずのホリングワース流トライアンフ→アンダー・ザ・ケースでまさかのコントロールミス。Ultra Thot Card…

氷晶雲によるダストのクリーンアップ効果

『天文月報』vol. 98, No.1 (2005) 掲載の小高&高橋のレビュー論文『火星のダストストーム』を読む。へぇ。最近はダストの巻き上げも入れたダストストーム作りができるようになったんだ。ますます地上観測のやることが減ってきてる気がかなりするが、そのモ…

レパートリーの『特撰化』

ともすれば、我々アマチュアは、自分にとっての新ネタや新技法を追いかけがちである。これは自戒すべきことである、というのはよく言われることだ。もちろん、松田道弘師が言うように、そういうアマチュアならではの気概が近代・現代マジックを発展させて来…

Lee, Ebisawa, and Dollfus (1990)

このやり方は使える。要するに、地表面と氷晶雲の偏光度曲線を描き、その上に観測値をプロットして、地表面の曲線に乗ってないやつが氷晶雲だ、という論法だ。観測値が地表面の曲線から逸脱しているとき、氷晶雲によるズレとダストによるズレは、ずれるセン…

PD3年目の所信表明

この2年間は少々怠惰過ぎた。この1年で取り戻さなくてはならない。ということで、キーワードはこれだ。『通常の3倍の性能』そのためには。 19時まではデックに触らない 新しい手品を覚えない・作らない 家では酒を呑まない 最低限、午前中には出勤 深夜番…

HST参戦

HSTで偏光観測やってるグループがあることを発見。ひえーっ。しかも2003年のデータだって。かぶってんじゃん。しかもこっちは悪天候でマトモなデータ取れなかったし。

バックルカウント

いろいろ考えた結果、1回軽く入れた方が「文脈」がすっきりするような気がしてきた。バックルカウントで1枚目を消すことにした。むむむ。あかん。バックルカウントなめてた。むずい。ってことで試行錯誤の末、エルムズレイカウントのフォームでプッシュオ…

ねーさんおめでとう

大学で同期の、現在T大某研究所に居るM女史が、4月からパーマネントの助手ポジションに就くそうな。こんちきしょーめ! おめでとう!!

偏光度からできること2005(その1)

やっぱ目的もなく観測しても、良くない。 で、『何ができるか』から考えて行けば、解析手法も思いつくかも、と思ってみた。とりあえず、極雲だ。晴れ上がりがわからんことで有名だが、これは偏光度で如実に分かるに違いない。でも極雲がいついつに晴れ上がり…

One Card Pass

Olmac『Control Freak』で覚えたOne Card Passを久々に練習してみる。使いにくいなぁ。クラシックパスと違って『ザ・ロック』みたいなカバーの動作が(いまんとこは)無い。Olmac本人みたいにもう一回り手がでかけりゃ抜いたカードがはみ出さないのでカバー…

Ebisawa and Dollfus (1993)

いちおう読破。 問題は解決しないままだが、解析の部分と言うか、偏光度と位相角の関係の観測値から、ミー散乱の計算をフィッティングして云々の部分は、こういうことをしているんだろう、ということは分かった。しかし、結局のところ、ではオレの研究にどう…

まだちょっと具合わるい。

実験間に合うか?

K先生から返事が届く。なになに?それなら新しく器械を制作する必要がありそう?‥‥っていうじゃな〜い。そんなことしてたら間に合わないですから!残念!!

My Speed-Up Version of "Devilish Miracle" 完成

結局カウントの部分を無くせば、必要なのは、はっきり言ってB.ムーブの部分だけだ。冒頭のコントロールは、松田流のオートマチック・ジョグとカット1回で済むし。 で、さっそく嫁さんに実演。珍しく、一発目で好評!!やはりプロットそのものがインパクトあ…

γ-glutamyl transpeptidase

皮膚科で『溶連菌』の感染のチェックのために血液検査を受けた。お医者さんは、ひとしきり説明したあと、「ところで関係ないけど、γ-GTPが高いね。飲み過ぎ。」と宣告される。結果を受け取ると、通常12〜87のところ 164Σ(゜□゜;ぎょえええええそれって脂…

別れ月ってどやさ!

http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005032201.html 危うく信じるところだったよ(汗ネタもとは例によって森羅万象ドットコム | マジックや手品だったり奇術だったりさん(2005年3月24日付)。

っていうか発作で仕事にならん。

くしゃみ+涙+鼻水の発作が連発。 脳に力が入らん。

ピーターの法則

社会科学っぽいかんじの話。こことここで読める。とてもためになる。漫然と過ごす毎日に鋭く切り込むこういう話は大好きだ。こういうのがマスメディアを通じて広がると人間社会全体の『知』のレベルアップにつながると思うんだけど、まぁマスメディアが扱う…

"Devilish Miracle" by Edward Marlo / 高木重朗 / 松田道弘 / オレ

これ、ちょっと練習すればマスターできそう。松田道弘師の『あそびの冒険』シリーズ第4巻『ミラクル・トランプ・マジック』収録のバージョンを簡略化すればいいかな、と。簡略化の対象はカウントで出したり消したりを表現するところで、難しいからというよ…

昼間は快晴、昼過ぎから雨模様、そして今日からは

ある意味素晴しい進行。昼間は昨日までのぐずついた雰囲気の天気で出しそびれていた花粉を奴等は精一杯飛ばしまくるが、昼からの雨でざーっとお流れだ。ザマーミロ。でも午前〜昼間の快晴模様で、かなり飛んでいる。もうたまらんので、十年以上ぶりになるだ…

夕焼け実験再開へ向けて問題点の整理

まず、粒度分別だ。水中での粒度分別ならばいろんな意味で簡単だが、分別後どのように資料を取り出すか、が難しい。濃度が高くなると、あるところからコロイド状態が崩れて粒子同士がくっつき始め、せっかく小さくした粒子がまた大きくなってしまう、という…

披露宴マジックショー

以前から言ってた、知人の結婚式披露宴でのマジック。70人規模のパーティだから、ステージぐらいのスケールで通用するネタを選んだつもりだったが、どうだったんだろうか。演じたルーティーンはhttp://d.hatena.ne.jp/DrMagicMusic940/20050316#p1に書いたの…

『成果主義』は万能ではない

asahi.comより。 成果主義、労使とも9割が「問題」 民間機関調査 2005年03月22日09時22分 目標がどれだけ達成できたかで給与や昇進を決める「成果主義」人事制度について、労使ともに約9割が「問題あり」とみていることが、民間調査機関の労務行政研究所の…

保険証再発行

健康保険証の再発行って、5分もかからないって知ってましたか皆さん。 これで胸を張って病院に行ける。

健康保険証行方不明。 こんなオレが大好き♪

DVD『ふじいあきらのカードマジック事典アンソロジー』

キター(゜∀゜)ー!!!というかんじで我が心の師匠ふじいあきら師のDVDが手元に届く。さっそく拝見。 ふむふむ。 今までTVでは演じられていないネタもいくつか。 基本的には『事典』に収録されているので、ルーティーン解説はあまり丁寧ではないところもちら…

タカとユージが帰ってくる

「あぶない刑事」復活、7年ぶり映画化 バンザーイ!!

ふじい師DVDとマンモスカード到着

メールチェックだけはしておこう、というのは名目で、今日はなんとあの我が心の師匠ふじいあきら師のDVDが職場に届く日だったのだ。本来の目的はこのDVDを取りにきたのだった。ついでにマンモスカードも届いたぞ。これで披露宴マジックは最低ラインクリア。

発疹発生

体調絶不調。全身に発疹が。扁桃腺の腫れは少し良くなったけど、微熱気味は継続中。こないだの飲み過ぎが祟って体調不良→アトピー炸裂なかんじか。こんな時に限ってかかりつけの皮膚科は定休日。とりあえず今日は休みを取ろうかと思っていたが、メールチェッ…

披露宴マジックショーのルーティーン案

とりあえず、演目はベアーハンドシルクプロダクションで出現させてスーパーダイチューブブライダル。使うシルクが小さいのだが、パフォーマンスとしては割と派手なのでいいんじゃないかなと予想。で、次に寿ブレンドを演じる。『寿』2連発というかんじ。 こ…