Hogehoge

年頭挨拶2019

明けましておめでとうございます。年越しの夢は、Twitterで、ネタにうっかりマジレスしてしまったカコワルイ僕のツイートが20分で7万RTと猛烈にバズって不覚にもトレンド1位入りしてしまい、無念・傷心のツイ消しして新たに火消しツイートしようとするも、思いっ…

不惑を迎えました

不惑と申しますと、「もう40にもなったら惑わずどーんと構えて」みたいなことが言われたりします。が、僕にはそれは単なる開き直り、向上心の欠落、反省能力の喪失、のように思えます。僕の稼業は惑星です。言わば、星々の間を惑い続けることを運命付けられ…

西アフリカのエボラ出血熱最新情報

西アフリカのエボラ出血熱流行について、WHOが「新規の陽性確定の感染者数が昨年6月末以来初めて、1週間単位で100人を割り、対策が完全終息を目指す段階に入った」と発表(1/29)し、またそれを受けて米軍の大半が引き上げると発表(2/11)されるなど、…

「景気」が見えた

ゼミ生の卒論第2ラウンドで、静岡県沼津市を採り上げてる学生と徳島県徳島市を採り上げている学生がいるんだけど、ネタ(=援護射撃)になるかもしれないと思い、両市の地方税収の推移を見てみた。 すると、推移パターンが激似だったので驚いた。もちろん両…

今年の取り組み

「今年は◯◯に取り組みたいなぁ」的なことをあれこれ考えていたのだけれど、昨年の年初の記事を読み返すと、今年取り組もうと考えていたことと完全に一致していて気絶しそうになった。ということで、繰り返しになってしまうので、その辺りは略。毎年、我が家…

あなたのこの1年の満足度を数理モデル化してみた

年の瀬にふさわしい(?)話題を一つ。「今年はどうだったかなぁ」「今年はやりのこしたことがいっぱいあったよなぁ」「今年はけっこう頑張ったなぁ」などと思いを巡らす時節であるが、どのような条件のときにこの一年を「後悔」するだろうか?日々は選択の…

エボラ出血熱の致死率は下がっている

みんな飽きちゃったのか、すっかりマスメディアでは小さな扱いになってしまったけど、西アフリカ・エボラ出血熱の流行状況は、ペースは落ちたとは言え、指数関数的な拡大が続いている。依然としてとんでもない脅威のままだ。でも、データ公表3回ごと(5〜7…

ガンプラにおけるイノベーションを見た

最近のプラモデルは全く変わったんだと認識。その「変わったこと」の中で、最も重要なのは、僕は、「ガニ股」が可能になったことだと思う。股関節を雲台状に接続すればいい、ということはすぐに誰でも思いつくし、それだけならばポリキャップ登場以後はでき…

一粒300m

今の僕にはこれより無意味度の高いグラフは作れない、と言えるようなものを作ってみた

自分のことに触れられた研究書や一般論は、なぜ「違う」と感じるのか

若者論、おっさん論のような世代間論争だけでなく、ジェンダー論や、あるいは職業論(アーティスト論や大学論など)、最近だとインターネットユーザー論なども含めて、読むと、それがデータを集めて実証していてもなお、「これは違う」「こいつホントのこと…

6・7月ログ

某オムニバス講義で、出張が入ってしまった上司の枠でお客様をお迎えする。兵庫県の誇る悪のヒーロー、明石市立天文科学館の「ブラック星博士」その人であった。 別のオムニバス講義『博物館資料論』担当枠の2回分をなんとかこなす。あんなんでよかったのか…

5月ログ

垂水の海釣り公園へ。小雨模様で寒かったが、長男と僕でちっさいアイナメを1尾ずつ釣った。 近所のカルチャーセンターでやってるバレエとピラティスを混ぜた「バレティス」に参加することに。3ヶ月。腹は少しは引っ込むか‥‥? 博物館学芸員カリキュラム関…

4月ログ

教員バンド決起集会 お寺で宇宙学:自宅のわりと近所での開催ということで、家族も見に来た。普段と勝手が違うのでなかなか。 授業開始 新科目のホストを担当することに。内容的にチャレンジング。受講生がリアルタイムで携帯・スマホから単文を投稿しプロジ…

3月まとめ

8:長男の学童保育のところの面談。 13-15:福島大学・相馬市・南相馬市訪問。個人線量計を身に着け積算被曝量を測定した。結果は元気があれば稿を改めてここにまとめるつもり。 16:東京にて、OpenStreetMap関係、LocalWiki関係、藤沢市関係ほかの皆さんと…

今年の取り組み

年初エントリー恒例のこの「今年の取り組み」を書くに当たり、ここ3回(2011, 2012, 2013)の年初エントリーを読み返してみたのだが、まー見事に全く変化のないことであるよ‥‥進歩が無いってことなんだろう。とにかく週次レビューができてないのが数年来の…

真剣さが足りない。本気でやりなさい。と言うけれども‥‥

先日、キャリア関係の先生方が担当されている科目を授業参観しに行ってみた。いつもなら「空いてる時間帯」で探すのだが、今回は目的を持って行き先を選んだ。それは、グループワークをどう運営しているか、知りたかったからだ。当日を含めた数回は、外部の…

科学技術とその専門家は、本当は何を期待されているか

今回はわかめネタではない‥‥べっ、別にネタが尽きたわけじゃないんだからねっ!!先日、縁あってお寺の住職引継ぎイベントに参列させて頂いた。そんな機会はそうそうあるものでもないし、非常に興味深く見ていた。その中で、すごく引っ掛かることがあった。…

なぜ美味しいものを食べてたらダイエットできないのか

美味しい酒を飲み、美味しいものを食べる。そうしていると、必ず、太る。では、美味しいものとはいかなるものか? …「味覚」のような主観性の強い現象に対して、強い制約を与えるような、科学的に根拠がはっきりしたものは、まぁ無いだろうことは想像に難く…

ドストエフスキー事件に見る理系イメージ

「ドストエフスキーって誰なんですか?」 ‥‥と東大生から問われた教員が絶句した、という逸話。この「ドストエフスキーを知らない」ことについて、どの部分をどのように「問題だ!!」と声を荒げるか、それはいろんな立場があるだろう。小文では、「ドストエ…

いいそこまちがい

小さい頃、「いいそこまちがい」という表現があったが、今でもあるんだろうか。いやそもそもこれは関西語圏での共通語なのだろうか。それとも僕の周囲だけの方言だろうか。ところで大人になってからの、特に「覚え間違い」によるミスは、かなり恥ずかしい。 …

大学は学問するとこじゃない…そのとき学者は?

「大学生の間にしか出来ないこと」は「大学生の間にするべきこと」と一致しないし、「大学でしか出来ないこと」とも、「大学でなすべきこと」とも一致しない。ただ、大学には学問という資源があるし、基本的にはそれしかない(メインコンテンツ担当者が学者…

自分を動物に喩えると

我が社では毎年春に新入生研修旅行なるものがあるのだが、その時の、いわゆる「旅のしおり」的な冊子に、「教員紹介コーナー」がある。毎年その記入項目について「そんなことは訊くもんじゃない」的なケチくさいクレームがついたりしてごにょごにょあるんだ…

黙る力

僕は他人の話が聞けない。僕は、担当講義の中で、「プレゼンを上手くなるためには、まず他人の話を聞くことから始めなさい」としつこく説いている。銀行強盗が「オレの言うことを聞け!さもなくば人質の命はないぞ!」と言うときの「聞く」は「言う通りに従…

かけ算の九九の秘密

(※エイプリルフールネタではありません) 我が家の風呂場には、まぁ幼児がいるご家庭でありがちだと思うけど、ひらがなの表や漢字の表が貼ってある。その中に、九九の表もある。 だいぶ前に、長男(6)に、九九の表をよーく見て、かけ算の性質を見つけてみよ…

「こそあど」+「か」?

次男「ウルトラマンダイナが『あなたなちから』を手に入れる!」 僕「いやいや、『あなた』じゃなくて『新たな』だしwww」 よめさん「それ『かなたなちから』だったらすごい遠い感じだよねwww」 …という会話があって、突然気がついたのだけど、「あな…

蔵出しネタをいくつか

以下、ネタ帳の底のほうに埋もれたネタをいくつか。 「無知の知」こないだ長男の幼稚園の卒業文集に寄せたことばではあるけれど… ソクラテスの「無知の知」は、常に戒めるべきことだよな。 本来の「ソクラテスの無知の知」は別のところに争点があったようだ…

かつてのレパートリーを巡る旅

今日は事情により外で仕事をした。その現場から最寄り駅まで、普通ならバスを使うのだが、ダイエットのため歩いた。ゆっくり50分かけて歩こうと思うのだが、僕は基本的に歩くのが速いので、ついつい40-45分ぐらいになってしまう。で、僕は同時に2つ以上のこ…

日記的な何か

ずっと溜まっていた鬱憤を晴らすかのように、(仕事と直接には関係の無い)欲しいものをAmazonでポチりまくった。〆て38品目、79,556円!いやー、こんな買い物、したことない。「衝動買い」で買ったもの履歴の中で、最も単価が高いものは何か?と尋ねられた…

晩酌な戯言

ゆったりとしたひとときが始めから保証されているときには、ワインで演出するのがいい。でも、ふとしたタイミングで、「一旦停止」したいときには、ウィスキーがいい。バーボンでも、うんちくたっぷりのシングルモルトのスコッチの云々でもいい。何でも飲ん…

幼虫こそメインステージ

最近、我が家のカブトムシ(♂)が元気がなくなって来たようにも見える。多くの昆虫は冬を越せない。幼虫のまま何年も過ごして、やっと成虫になったとと思ったら、一年も生きていられない。カブトムシだって冬は越せないし、セミなんて地上に出てから1週間で…