おしごと

悩み

担当講義での、ビジュアルエイドについてだ。 今までの経験上、「へぇ〜」と言わせて関心・感心・歓心を得るだけならPowerPointのみでパフォーマンスをするのが適切なのだが、学生に何かを学習させるためには、何か持ち帰らせなければならない。 大学教員の…

昇任

おかげさまで今日から准教授となりました。 今後とも皆様よろしくお願いします。 (※エイプリルフールネタではありません)

レベルアップ

ある件で、「内定」みたいなものが出た。 とても嬉しい。

何がなんだか‥‥

学内に散らばる「かくれ宇宙人」(普段は関係ない仕事をやっているが実は宇宙論やら望遠鏡制御が専門だったりする人々)を結ぶゆるいネットワークは以前から存在したのだが、このほど内外から大きな予算を獲得できたことで、学内に正式な組織を立ち上げるこ…

本年度の担当授業完了

本当はあと1回だけゼミが残ってるんだけど出張がかぶったので上司に託す。よってオレが直接手を下す(?)べき授業は今日の「科学コミュニケーション論」で終了。 学期開始当初に予定していた内容というか方向性は、従来の意味で、より良く科学的知識を伝え広…

また一つ授業完了

先ほど、1回生ゼミが終わった。最終日は、全1回生が参加し、各班ごとに成果発表を行うというものだ。 観客は100人超(だから会場は大教室である))。持ち時間は各班6分。短っ! 各班、思い思いの成果発表であった。 うちの班の発表は、授業時間の中盤で…

今日でまた一つ授業終了

今日は朝の1コマ目始まる前からぱっつんぱっつんに用事の詰まった一日だった。 そんな中で、今日のメインとなったのが、2回生のゼミであった。今日が最終日だったのだ。 うちの2回生は「必修ではないが受講を強く勧める」という形で、半強制的にゼミを受…

英語発音:アルミニウム、パラボラ、Wi-Fi

アルミニウム=ぁるーみにうむ パラボラ=ぷらーぶら Wi-Fi=わいふぁい(「わい」も「ふぁい」も等しいアクセント)

日食情報@大阪

16:47から欠け始める。その約20分後、17:09に地平線に沈む時点で、見た目の半径で約1/4ほど欠ける。 だから、西の空がかなり開けていて、かなり低高度まで見通せるところでないと、そもそも見ることができないほど低空での話。 大阪だったら、南港のように、…

弟子入り志願者いなかったYO!

さきほど、事務方から、現2回生の来期のゼミ分属が確定した旨のアナウンスが。それによると、オレのゼミには誰も来ないそうだ。前にも書いたが、これでいい、これが本来あるべき姿なのだ、と思う。 が、‥‥これがもし、授業のせいだとしたら? 今、オレが現…

合宿の結果

端的に言って、目標は達成できず。 残念。 自らの勉強不足にがっかりすることしきり。

今夜は、合宿!

以前に書いたような気もするが、今夜は、職場で突貫工事、合宿、である。 9月の学会のときに、オレが進めている研究上のプロジェクトに、強力な協力が得られることになった。で、その助っ人のみなさんと、具体的にどうやって話を進めましょうか、という段に…

San Francisco5日目「帰国」

結局、上手く寝付けないまま最終夜。部屋中の電気をつけっぱなしにしておいて何とか5時に起床。ホテルを5時半にチェックアウトし、BARTに乗ってSFOへ。フライトは11:30なので、よく言われる「3時間前」には明らかに早すぎるのだが、去年のこと‥‥チェック…

San Francisco4日目「発表」

早くおうちに帰って爪切りしたい。世の少なからぬ女性はこれより爪が伸びてるのか‥‥と思うと、切って回りたいような気になる。トラックパッドをなでなでくりくりするときに爪が当たってめちゃくちゃ気持ち悪い。どうせ持って帰れないであろう爪切りを購入す…

San Francisco3日目

上手く眠れない。細切れですぐ起きてしまう。なもんで、朝はゆっくりめに起きて、読みかけの本を読む。旅先のホテルは落ち着くので好きだ。‥‥ってサンフランシスコまで来てどんだけ出不精なんだっていう。最初、部屋から空を見上げた感じでは、どん曇りかと…

San Francisco2日目「軽く時差ボケなう」

昨日の分のエントリで既にお気づきの方々もいらっしゃるだろうが、今回の旅行記は、リアルタイム性を大事にしたいというか、思ったこと感じたことを即書き留めておく方針で書こうと思ったので、「Twitterからの転送」風に書いている。よくブログサービス的な…

San Francisco1日目「ほーら長丁場じゃん」

数日前の日記で誤解を生む表現があったので訂正。帰りは、サンフランシスコを「出国」するのが(現地の)金曜で、関空に「帰国」するのが(日本の)土曜であります。こんなふうに時差(JST-17h)があるので、一日の活動をいつ「締め」たらよいのか、いつまと…

ゼミ募集

卒論まで面倒をみる、いわゆる「ゼミ」の、今年の第1次募集の結果が出た。 今年はオレんとこには応募者無し。 ‥‥。 いや、それでいい。それが正しい姿だと思う。オレはあからさまにメインストリームから外れたところにいるからだ。去年、なぜか4人枠に4人…

講義「オレ流プレゼンテーションの全て」

「プレゼンはパフォーマンスだ!」今日の講義では、プレゼンテーションに関する2回目ということで、内容構築・スライド作成でない、「話者」を中心にした話をした。 いつもなら黒板に板書するのだが、ノートに書いて帰らせたところでテストには出しにくいの…

E-Mobile機種変更はできませんでした

現在、通勤時や出張時等々にフル活用しているE-Mobileデータカードは、D02HWというもの。様々なマシンで使うことを想定してUSBタイプという条件を課したら当時はこれしか選択肢が無かったのだ。しかしこのD02HW、とても実際にモバイル生活をしている人間がデ…

マジかんべんして - インフルエンザ用追試

国立大入試、追試は本試験の1週間後 新型インフル対策(asahi.com) 新型インフルエンザにかかり、来年度の国立大学の2次試験を受けられない受験生への対応を検討していた国立大学協会は26日、各大学が本試験のおおむね1週間後に追試験を実施するなどの…

ライブ『月を観るたび思い出す』

これから講演のおしごとは「ライブ」と位置付けることにしよう。 「月を観るたびに人間が環境破壊してることを思い出す」というお話。風が吹けば桶屋が儲かるよりもスケールはでかい。月と環境破壊の間のストーリーはまたどこかで話す機会があれば。 月は専…

展示物の解説

作るの忘れてたorzということでオフィスなう。二球儀の解説が、なんというか、どう説明していいのか。 これ↓ http://blue-terra.jp/products/2121.html http://thinktheearth-shop.com/SHOP/1235.html もう一つの展示物、太陽系スケールモデルも説明が難しい…

今の自分にとっての「ライブ」

オレは、たくさんの素晴らしい友人たちに恵まれている。中には昔、バンドのライブや、ブラバンでのコンサート、マジックショーを見に来てくれた人もいる。 しかしどちらかというと、そういった、「オレがONになっているとき」を見た友人たちのほうが、たぶん…

今日の必須事項メモ

編集会議 シラバスチェック(プリントアウト) 出展募集のメールアナウンス 予約 月末の件の時間配分の決定 K林をT田さんの講習会に送り込むメール (もしメールか何かがあれば)月形成ムービーのあれこれ さて、制限時間内に、どこまでできるか。

in 山口

おしごとで、昨夜から、山口は湯田温泉に来ている。 いやー、何にも無いなあ。山口大生はどこで飲み食いしているのだろう。 あと2時間で発表である。よく考えると、研究発表は久しぶりのような気もする。いや実際、久しぶりと言っていいかもしれない。 昨日…

講演「光と風景の惑星科学」

公開講座で一発、講演してきた。 うーん。総合点で60点はクリアできたと思うが、70点には届かない感じ。トークのみなら不合格。120分の枠内で、途中に10分ほどの休憩時間を挟んで。50分強の講演を2回やるようなものである。前編は「光と大気の織り成す風景…

自分を変える「3週間チャレンジ」

ライフハック・ブログ界の雄、Lifehacking.jpにて、以前に紹介(宣言)されていた「3週間チャレンジ」であるが、オレも明日の朝からこれにチャレンジしようと思う。 朝は5時半に起床して 息子が起きるまでにひと仕事して オフィスではタイマーで自己管理

最近、非・理系の論文を見ていて気づいたこと

とにかく、だらだら書かれているという印象がぬぐえないのだが、それはさておき。 タイトルを付けるとき、よりインパクトを与え、より一発で理解できるように、タイトルはできるだけ端的に且つ短く、という教えがある。少なくとも理系では(笑) 例えば「鳩…

若者たちがPCメールを見ない理由

仕事で関わっている学生達が、どうにもこうにも、PCでメールを使おうとせず、携帯で全部済ませようとするので、困っている。アラートだけならまだしも、作業ができない。図などのファイルのやりとりはもちろんだが、打ってくる文字数が少ないので、議論しよ…