San Francisco2日目「軽く時差ボケなう」

昨日の分のエントリで既にお気づきの方々もいらっしゃるだろうが、今回の旅行記は、リアルタイム性を大事にしたいというか、思ったこと感じたことを即書き留めておく方針で書こうと思ったので、「Twitterからの転送」風に書いている。よくブログサービス的なところにTwitterから転送している人がいるが、率直に言ってあれはキライである。きちんとまとまった文章を書く場であって欲しい。読者に失礼である。だいたい、「つぶやき」だぞ?いくら有用で発展性があるからって、いくらネットという別世界の話だからって、礼儀の問題としてあかんやろと思う。節度の問題というか。そこで止まると旧時代の人間、なんていう「流された論調」に流されることなく、自分のアタマで考えたいものだ。
脱線したが、とにかく、今回は目的が違うので、敢えて最近散見されるその方向で書いてみることにした。
ちょっと遅めに起きて、会場へ。爪切りを忘れたことに気付く。あとホテルにカミソリがあると思っていたけどなかったので、どうしようか。ポータブルひげ剃り「sol-be」は持っているがやや面倒だ。
昨年もそうだったが、独りで過ごしていると、ずっと自分の仕事をしているので、誰とも話さない。英語脳にならないので、いざ会話するときに脳が素っ頓狂なことになる。外人の研究者と知己になるのも大事なんだが。誰か知り合いはいないものか(<小心者)。
昼に一旦宿に戻り休憩。会場のすぐ近く、最短で徒歩5分ほどなのである。その後、マクドに行って、見慣れないハンバーガー「Angus Delux」を注文。巨大。Third Pounder‥‥あのクォーターパウンダーよりでかいやつだった。
昨夜の、ホテルのWine Hourで世間話をしたブラジルの兄ちゃんが言ってたが、日本人は礼儀正しく優しいんだそうだ。日本に居ると気付かないが、こっちにくるとよくわかる。それが端的なのがマクドである。マクドの中の人だったこともあるオレからすると、同じ名前を冠した店の店員とはとても思えない。
それにしても眠い。今はこっちの14:50で、体内時計即ち日本時間では朝の7:50。そりゃ眠いわな。
明日は時間を作って、学会以外の任務(?)をしようと思う。まずはおみやげの確保からだな。
Wine Hourに間に合うように宿に帰投(笑)。今日のワインも、昨日と同じ Forest Ville 2008 (Merlot)であった。同じなのに、昨日と違うような気もしてしまった。より美味しい方向に違ったので、よくわからんが良いことだ。それにしてもMerlotが「マーロー」なのが、何て言うか手品人的には変な感じ。もちろんarじゃなくてerなんだけど。
「しっかりしなくちゃ」「しゃきっとしなくちゃ」と、「決意することの多い」この2ヶ月あまり。決意をそんなに何度もするものなのか、と自分でも全力でつっこむところだが、ああここも足りなかったか、今度はこっちが足りなかったか、と毎回新たに気付くのだから仕方が無い。ひょっとすると同じところでぐるぐる回ってるだけなのかもしれないが‥‥
とにかく、少しずつ、自分の変化を(少なくとも自分の中では)感じているのである。そう思えるだけでも少しはマシなのではなかろうか。それが少しずつでも「正当な」自信につながるのなら、良いことだろうと思いたい。しかし逆に言えば、今までどんだけふにゃふにゃやったんや!っちゅう話なわけだが(^^;、まぁ、気長に、しかし確実に少しずつでも、しゃきっとした方向へ進もうと思う。軽薄に思われるかもしれないが、決して「言うのはタダ」的ななにそれではなく、実体と結果を伴っていることは言っておきたい。
それにしても昼間のThird Pounderが効いていて、晩飯をアグレッシブに行く気がしない。どうしようかな。とりあえずホテル付属のレストランに行ってみるか‥‥高いなぁ。サンフランシスコのこの辺(ユニオンスクエア〜ファイナンシャル・ディストリクト)じゃぁ、どこも似たようなもんだが。
前から気になっていたInbox Zeroをやってみるか!(続きは別項)
そうか‥‥日本では今頃はチキンタツタ再復活なのか‥‥
読書レビューを書いた。ゼミでやってる「週に1冊読んでレビュー」というobligationは我々スタッフにも課せられているからだが、ちょっと思うところあって、わざと書いていなかった。だがあまりにも誰も書かないので、一つ投稿しておいた次第。いくつか書き溜めたものは、学生への業務引き継ぎ(管理者交代)に使おう。

晩飯食ってきた。ホテルにくっついたレストラン「midi」にて。店名からしてオレが入りそうなところではある(笑)。
カリフォルニアワインと言えばジンファンデル(‥‥でいいのかな?)。ということで、チキンステーキと、エビスープと、ジンファンデルの赤ワイン(Bonterraという名らしい)。結局gratuity込みで$50。高いなーやっぱり。でも美味いのは美味いんだよなぁ (^^;
いつも思うことではあるけど、ウェイターのおっちゃんが超いい感じだった。どっしりしていて細やかで。アアイウヒトニワタシハナリタイ
それは今はさておくとして、こっちのレストランでカード払いする手順をすっかり忘れていた。何がどういう順番で来るのか。ぼんやり「こんな感じ」としか覚えてなかったので、非常にカッコ悪かったが、やっぱりそのおっちゃんがスマートにやってくれた。アアイウヒトニワタシハナリタイ
ああいうスマートさっていうのは、どうやったら身に付くんだろうな。日頃の心がけ?それとも性格的なもの?よくわからんが、目指すと良いことは間違いない。いまは他の目標で手一杯であるが‥‥。

追記(翌日)

肝心なことを1つ書き忘れた。この日、何が一番手間が掛かったって、1回生ゼミの遠隔操縦。上司にiChat会場を作ってもらって、ゼミ生をメールで集めてミーティング‥‥と思ってたのだがまず集まらない (-"-; ほんますんません>上司
集まってみたものの、話が全然進まない。学会会場の無線LAN広場からiChatであれこれ提案するが、オレが考えたんじゃ演習の意味が無い。ちったあ自分で考えろよ。ったくもう!時間がないっちゅうねん。どっと疲れた。