Computers

check*pad → Remember the Milk (RTM)

今まで、(いろんな意味での)仕事の管理に、DoToリストツールの定番「check*pad」を使っていた。毎朝、携帯に転送したりしていた。そんな中、2ヶ月ほど前から、突如として携帯への迷惑メールが激増し(一日に50通以上)、かといってメールアドレスを変える…

再起動、その前に。‥‥エクスプローラだけを再起動する方法(Windows限定)

画面が凍りつく。オレの顔も凍りつく。‥‥よくある再起動直行コースではあるが、その「凍りついているもの」が、特定のアプリケーションではない場合、バックグラウンドで走っているエクスプローラだけを再起動させれば、システム全体の再起動(およびそれに…

起動スピードアップ (4)

今日の高速化。 ‥‥って何か「Windows高速化日誌」みたいになってるけど、今日のでおしまい(のつもり)。 NTREGOPTでレジストリを最適化。8%の縮小に成功。 常駐ソフトのリストを見ながら「システム構成ユーティリティ(msconfig)」で起動時に立ち上がるア…

起動スピードアップ (3): 忘れてたぜ「物理的高速化」

ヨメさんに言われるまで、すっかり忘れていた。「そうだ、メモリ増やそう!」だった。あれこれ試したりOS再インストールしたりしてて、以前はもっと速かったはずなのに何故今は遅い?ということばかりに目が行っていた。 指摘されて、慌てて調べてみると、メ…

起動スピードアップ(2)

スタートアップ時に起動するものを減らすのはもちろんである。が、それがどこにあるのか?というか、どこでそれが管理できるのか?という問題を、誤解していた。 「スタート」メニューから、「プログラム」で出てくる一覧の中に、「スタートアップ」という項…

FireFox 3の軽量化と起動スピードアップ(For Windows)

どうも、モバイルPC(WinXP)の具合が悪い(遅い)ので、なんとかしようと。明らかにFireFoxが遅いのと、Nortonよりマシだろうと思って入れたMcAfeeが足を引っ張っているのだろう、というのは体感でも「パフォーマンス」でも分かる。 FireFox 3の軽量化 IEを…

FNGMHLIB.DLL

起動時に、あの「ディン!」あるいは「ボン!」などと表現される警告音とともに出るエラーメッセージ。 Could not load DLL: FNGMHLIB そしてマカフィーがこう文句を言う。 怪しいファイルを見つけました 名前:Generic PUP.a C:¥WINDOWS¥system32¥FNGMHL…

YouTube動画から音声のみ抽出する方法

やはりこういうのはWindowsのほうが発達している。ユーザが多いからニーズも高いってことなんだろうなぁ。 とにかく、よくある方法でDLして、mpgにする、と。そのままMacのiMovieに突っ込んで「オーディオの抽出」を選択したらできる‥‥はずなのだが、これだ…

Cannot Create System Shell Notification Icon

SC-8820のドライバを入れた後、起動時に、「Application Error」のボックスで、メッセージが Cannot Create System Shell Notification Icon と出る。右下のほうにうじゃうじゃ出てるアイコンが作れないようだ。常駐プログラムがここに表示されるわけだが、…

winwin(自宅の自作ノートパソコン)再インストールのログ

こっちは大変だった。。。。やればやるほどWindowsへの憎悪は増すばかり。 再インストール前 要らないものを捨てる。データを500GB-HDDへ避難。ブックマークも。こちらのマシンでは、メールは全てブラウザ(Firefox)上で済ましているのでそこはスルー。 ヨ…

しろたん(iBook G4)再インストールのログ

再インストール前の処理 研究費の予算がついたので早速、生協に行ってHDDを物色する。とりあえず一番でかい容量のやつはどれかな?‥‥んー、あ、500か、これが一番でkってオイ500GBってそれ0.5テラバイトやんwwww テラの時代ktkrwwwwwwギガ涙目wwwwwww とりあ…

Windowsは嫌いだ

キライダキライダー!! (なんか仮面ライダーみたいだ)職場のiBookのOS再インストールに引き続いて、週末から、自宅のwinの再インストールを行った。否、行っている。まともに管理するのは初めてだったので上手く環境整備ができなかったのが理由。Emacs周…

iBookメンテナンス

なんかいろいろやり過ぎて、しかもうまく行ってなかったので、OS再インストール。直接の原因は、epkgがうまく動かなかったこと。当初はこのマシンをヘビーユースするつもりじゃなかったので、Xcode関係を入れてなかったのだが、epkgを使うにあたって追加した…

ルパン三世、生命の危機

オレの研究用のRedHat入りのPC。愛称は『lupin3』なんだが、こいつが調子激悪で。ちょうど2年ほど前か?IDLをうっかり走らせたままshutdownしてしまって以来、どうも画面周りというかウインドウとかGUIとかそういうかんじのところがおかしかったんだが、そ…

ひとすじの光

が、我が家にもやってきた。っていうか引っ越してくる前からあったんだけども。 マンションタイプの光ファイバー回線が開戦したって話。これが記念すべきその回線での初書き込みですわ。職場では大学のすんげー太い回線だけどもそれとはやっぱ『自宅でネット…

iMovieでweb動画作成して全ファイルサイズを抑える方法

まず確認できた事実関係を整理する。 「共有」で出来上がったmovファイルは、元のiMovieProjectファイルがDV形式であった場合に最小になるようだ。 iMovieProjectファイル自体は、MPEG-4形式が最小であるようだ。 あるiMovieProjectファイルの『ムービーの中…

iBookと携帯カメラで実演動画作成

最近の携帯カメラの性能は本当に凄いと思う。そんなわけで、携帯を新しくしてからというもの、デジタルビデオモードで実演チェックも兼ねてヒマにあかせて撮っていたわけだが、今回iBookを購入したところ、iMovieというアプリケーションで、撮った動画を読み…

メールデータが消えたのが痛すぎる

そうなのだ。過去メールが無くなった今、アルツハイマーなオレサマは、絶対何か用事を忘れてるんだろうなぁ。

iBook G4来たる

この2日間で、なんとか仕事ができる状況まで復旧。それにしても、初代PBG4をずーっと使い続けて来た感覚からすれば、めちゃんこ速い。ただちょっとApple Mailの使い勝手が変わっていて、まだしっくりこない。

南無阿弥陀仏

通信および雑用一般で使用していたメインのPowerBook G4が、不慮の事故により、お亡くなりになりました。

IDLでfitsデータ

同期のIDLマイスター、M氏来室。氏の出前緊急手術により、愛機lupin3で、fitsデータが扱えるようになった!!!これでようやくマトモに2003年の偏光観測データをいじることができるぞ。でも今日は学振の書類を書き書き。うっとい!!!