ここがヘンだよ南海電鉄

まず車掌さんの車内放送。マニュアルを読まされているのはわかるんだが、そのマニュアルがおかしい。何がおかしいって、「致します」の使い方。
終点に着く前には「またのご乗車をお待ち致しております」。座席指定車に乗ったら「座席指定車限定・南海コンパスカードを販売致しております」。ホームでも「特急券は○○にて販売致しております」って言ってる。
「販売しております」だろ?「おります」だけで謙譲語だ。その上で「致す」を使ったら典型的な二重敬語だ。
考えた道筋は、たぶん、「致す」を使いたかったのだろう。「販売致します」だ。ところが、「販売」という行為は持続しているので、「〜しています」という形にしたくなった(この時点でおかしい)。無理にくっつけてしまうと、「販売致しています」となってしまう。困ってしまって考えた。なんとなく、「います」が断定的で敬語っぽくないからではないかと思ってしまった(これも間違い)ので、「おります」にしてみたら、なんかよくわかんないけどうやうやしくなってまぁいいか、これでいっちゃえ‥‥そんなところではないだろうか。
そもそも「致す」という言葉が持続的行為に使えないということに気付くべきなのだが。
もう一つ。
特急サザンの座席指定車には、トイレがある。男性用でないやつ、というか座る方のトイレには、あちこちに指示書が貼ってあり、それぞれに英語が付記されている。丸い窓に手をかざすと水が流れる仕組みなのだが、その英語がおかしい。


Please put your hand in order to close to this button release sterilizing wash.
in order toはbuttonの後だ。たぶん、印刷業者に、正しい語順が伝わらなかったのだろう。

どちらも、とても恥ずかしいので、早急に改善した方が良い。