睡眠と戦う3週間II:21日目

  • 睡眠時間=3時間半(2時過ぎ〜6時前)
  • RTMタスク数=474

シーズンIIは、明日までとしよう。そのほうが区切りが良い。
先日、kyokt氏が興味深いツッコミを入れてくれた。「短眠はできる。しかしやる気や集中力が落ち、凡ミスが増える」とのこと。
‥‥まずその「短眠はできる」ってところからしてオレには大変である。 (^_^;A
(昔のkyokt氏を知るオレとしては、いつからそんなできるやつになったんだ→何か変身薬みたいなもの飲んだに違いない→何飲んだか教えれ、という気になってしまうのだがw)
「やる気や集中力が落ちる」というのは、たぶん、オレの表現で言えば、「気力が出ない」ということだと思う。昔からオレは、「脳は使うと減る。減った分を回復させるには睡眠とか食事とかが必要」と言ってきた。短眠は、きちんとやらないと、単なる睡眠不足になってしまう。単なる睡眠不足だと、使って減ってしまった脳が元に戻らない。だから気力もでない。
余談だが、ここで言う気力は、脳の「筋力」のうち、持久力に相当するものだ。集中力は、瞬発力。脳に筋力というものを想定すれば、「脳が筋肉痛になる」「脳がつる」といった表現もできて、自分の状態が把握しやすい。ような気がする。
たぶん、単なる睡眠不足にならないように、コントロールされなくては短眠にはならないんじゃないかな、と思う。今のオレは、明らかに睡眠不足である。たぶん、5時間睡眠が良いラインだと思うのだが‥‥。
気力が出なくて仕事効率が落ちる、という上記の話は、昼間のことだ。朝晩にひねり出した一人の時間の中では、やる気が湧いてくる。よーしこの時間でなんかやってやるぞ、というようなかんじである。これは大変良いことだろう。
一日全体で均した仕事効率をあげるには、この「一人の時間」で上がったぶん、昼間の効率を下げないようにしないといけない。この方法は、残念ながらよくわからない。だが有力候補の一つは、昔からよく言われるが、15-20分ぐらいの仮眠をとることではないかと思うが、どうだろう。