KH Coderインストール(に伴うMacUIM, JDKのインストール)

学術研究でも用いられ、しかもフリーで提供されているテキストマイニング/計量テキスト分析ツールとして有名なKH Coderをインストールすることにした。

本家サイトを見ると、Mac版も自力でセットアップするならフリーだが面倒で、有料版の自動セットアップソフトが提供されているとのこと。当然ながらお金で時間を買う選択を前提で、
http://khc.sourceforge.net/mac_com.html
を見ながらインストールする。

まず、指示通り、MacUIM をDL・インスコする
指示通り、現時点で一番上に来てて"stable"の表示のある「MacUIM-0.6.16-1.dmg」をDLする。dmgをマウントして中を見ると、pkgファイルが1つ、readmeが2つ入ってる。readmeを見ても特にインストール方法は書いてないので、単純に、pkgファイルを叩く…のでは「開発元が不明なので開けません」が出るので、右クリックで「このアプリケーションで開く>インストーラ.app
→指示通りにログアウト…だけどせっかくだから再起動。El Capitanにしてからだったか、日本語入力が「疲れて」くるとMBA全体の動作がどんどん重くなるので、時々リフレッシュが必要になった。どうにかしてもらいたいものだ。

将来的には英語もやってみる気はあるので、指示通りJDKをDL・インスコする。リンク先に飛ぶと、なにやら文句を言ってくる。「Javaはオフにしてるからな」とのこと。勝手なことを…。仕方ないので、環境設定>セキュリティの中の、インターネットプラグインの「プラグイン設定」>左のカラムの「Java」にチェックを入れた。
指示通りに
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads-2133151.html
のページに行く。すると8u101と8u102とがあって意味不明。ググってもいまいちよくわからないので、新しい方の8u102を入れた。

で、自動セットアップソフトを買うため、ページのちょっと上の項目に戻って「クレジットカード決済・コンビニ決済」のリンクをたどって
https://khcoder.stores.jp/items/536a53268a561084140001dd
に行く。どうもこのStores.jpというサービスは登録が必要らしい。何かイヤな感じがした(根拠はない)ので、Facebookログインにしておいた。

落ちてきたzipファイルは自動的に展開されてフォルダになってるので、それをホームディレクトリに置く(指示に従うと例にある通りここぐらいしかない)。で、フォルダ内のsetup.appを右クリック>開く。するとターミナルで

You are ready to run kh_coder.app!

が表示され、インストール完了。

その後、同梱のチュートリアルをざっとさらってみた。極めて多機能で、勉強が追いつかない(^_^; 日本語入力がことえりじゃないので、ちょっと慣れが必要か。